【島根県・温泉津温泉~三瓶山へ・1日目】行ってきました
目的は「湯」 日頃の疲れを癒しに
極上の「湯」を楽しんできました~
まずは温泉津温泉へ
温泉津温泉「薬師湯」さん
日本温泉協会天然温泉の審査でオール5を獲得
「薬師湯」家族風呂
い~「湯」です
続いて
温泉津温泉元湯「泉薬湯」さん
ここの「湯」は3種類の熱さの「湯」があります
「あつい湯」 少し足を入れたら痺れます
「ぬるい湯」 3分~5分で一旦休憩
「はじめての人の湯」 子供にお勧め
い~「湯」です
温泉津温泉を堪能し三瓶山へ
小屋原温泉「熊谷旅館」さん
全身が細かい泡で包まれます
Arezwoお勧めの「湯」
い~「湯」です
車中泊をさせてもらう「三瓶山・西の原」の駐車場
少し曇ってますが
三瓶山が綺麗に見えます
本日の夕食
美味しく頂きました~
もちろん「ラニ」と「シャラ」も一緒です
「ラニ」も「シャラ」も「三瓶山」はお気に入り(^^)/
明日はどこへ行こうかな~?