長崎県・島原半島ツアーへ(3日目)

【長崎県・島原半島ツアーへ・3日目】行ってきました

目的は「食」と「湯」 癒されますよ~

待ちに待った「島原半島ツアー」

「Arezwo」お勧めのパワースポット「島原半島」

パワーをもっともっと充電したいのですが

今日は「佐世保」へ向かって出発です

まずは

「宗像神社(富津)」

この地では古くから「弁天様」が祀られてます

「六角井戸」

「弘法大師」由来の井戸

「本日の朝食」

「彩雲」さんが朝食まで準備してくださいました

車中泊というより旅館に泊まったようでした

毎度毎度ありがとうございます 😂 感謝です

「浜の湯」

ここも地元の人に愛されている共同浴場

朝早くから入浴できるので助かります

さあ長崎市内へ出発

「長崎菓寮・匠寛堂」

献上「五三カステラ」はここで購入できます

「特製献上五三焼・佳好帝良」「天地悠々」

「協和飯店」

長崎が生んだ大スター「福山雅〇」さんも愛した名店

「本日の昼食」

こ・こ・これは旨い 😊😊😊

「嬉野観光ホテル・大正屋」

「嬉野温泉」を代表する老舗旅館

「日本三大美肌の湯」

高温にして無色透明、ナトリウムを多く含む泉質

「本日の車中泊地」「港湾部駐車場」

「JR佐世保駅」の裏にあり広々とした駐車場です

「鮨・重兵衛」

今ツアー最後の晩餐

「本日の夕食」その1

「本日の夕食」その2

「佐世保」の名店を発見しました

今日もよく寝れそうです 💤

 

もちろん「ラニ」と「シャラ」も一緒です

お散歩用にカートを購入しました

これで色んな所にお散歩行けるね~

 

明日は「広島」へ向けて出発します