鹿児島県・霧島ツアーへ(4日目)

【鹿児島県・霧島ツアーへ・4日目】行ってきました

目的は「湯」と「霧島連山」 天孫降臨の地

昨日は絶景の山奥でゆっくりと過ごし

心身ともにリフレッシュできました

今日は時間の許す限り「鹿児島」を堪能しますよ~

まずは

「霧島連山」

春夏秋冬いつ見ても絶景

ここで何も考えずブランコに乗ると

癒されますよ~ 😊

ここで何も考えずに珈琲を飲むと

癒されますよ~ 😚

ここで何も考えずに足を水につけると

冷たいですよ~ 😎

絶景の動画もどうぞ

帰りたくないですが山を下り

今ツアー最後の「湯」へ向かいます

「湯治の宿 田島本館」

創業明治・大自然より受け継がれた湯治宿

日帰り温泉はこちらです

一度は入りたかった「湯」

地元の人に愛される「杖いらずの湯」

水風呂と交互に入浴すると整います 😆

もう少し時間があるので次の場所へ

「坂元のくろず」

モダンな建物を奥に進んで行くと

「桜島」と「黒酢壷畑」

見てるだけで健康になりそうです

「桜島」と「黒酢壷畑」

あまりに凄かったので広角でもう一枚

「黒酢」のお土産も購入したので広島へ戻りましょう

今度はキャンピングカーで「霧島」をゆっくり廻りたいなぁ

「霧島ツアー」問合せお待ちしてますね~

 

今回も良いツアーができました

次のツアーも楽しみです